2010年4月15日木曜日

お見事!今日は建前の手伝い




今日は浜北建築組合員の建前の手伝いでした。
プレカット(工場での機械加工)が主流の現代ですが、この大工さんはプレカットを利用したことがないという筋金入りの大工さんです。
丸太(野物)もふんだんに使用した立派なお宅でした。
野物は金額も高価ですし、墨付けや刻みに手間がかかるためコストがかかりますので、最近では吹き抜けなどで化粧として見せていることが多いですね。
このお宅の場合は天井裏に隠れてしまうようですが、やっぱり見栄えが違いますね。

その中でもこの斜めに組まれている丸太には感心しましたね。
このような細工をするということは聞いていましたが、実際に見るのは初めてでした。
きれいに組まれてガッチリした印象を強く感じましたね。
お見事!!
明日も建前の手伝いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿