2011年6月10日金曜日

岐阜まで東濃ひのきを訪ねて 3 &ぶん屋さんも訪ねて




今日は朝から新築するお宅の梁組みを考えたり、設計屋さんや他の職人さんと打ち合わせをしたりしていましたので3時頃には外に出たくなりました。
という訳で以前から行きたかったこの御主人のお店へ気分転換に行ってきました。
まあ、そのお話はまたゆっくりしますね。良いものも購入できましたし・・・。

そういえば、御主人にブログに写真を掲載する許可をもらわなかったなー。
でもブログをしているというお話もしましたから承知してくれていると勝手に判断して・・・。












さてさて、こちらは再び化粧ひのきの製材所。
高級ひのきも乾燥機で乾燥するわけですが、その前に水で濡らして水分量を一定にするようです。
いや、違ったかな?理由を聞いたんですけど忘れちゃったなー。すみません・・・。












こちらが乾燥機。
1番左が最新式とのこと。
値段は右のものの2倍もするそうです。
ここで仕上がり状態が気になったので質問してみました。
それは高温乾燥機仕上げ特有の木材の香りと強度についてです。
高温乾燥器で仕上げたものは焦げた匂いがしてひのきの良い香りがしないんですね。
それに加えて油気がないような強度が低い印象の木になってしまうという問題です。

お答えは、最新式の乾燥機はどちらの問題も解決できているとの事でした。
ですから仕上がった時のツヤも違うそうです。

機械は日々進歩していますねー。
いつまでも古い知識でいると恥をかいてしまいます。
でもこのような最新式の乾燥機はまだまだ流通していないんでしょうね。
高級ひのきの乾燥だからこそ採用できる高級乾燥機なのかもしれません・・・

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿